こんばんは🐼
皆様、本日も仕事に家事労働にお勉強おつかれさまでした^^。
私は30歳を超えたあたりで、メタボ気味になり、食生活を見直すようになった今日この頃です。
ちなみに、20代の頃は、夜勤で徹夜や1日14時間労働もやっていて身体を壊して入院したこともあったので、今は仕事も夜勤のない仕事に転職し労働時間をセーブしながら働いています。
皆様もご無理のなさらないように祈ります。
さて、本日紹介する商品はこちら!
![]() |
カゴメトマトジュース 食塩無添加 スマートPET ペットボトル(720ml*15本入)【2shdrk】【h3y】【q4g】【カゴメジュース】 価格:3,570円 |
こちらの商品は、食塩無添加で飲みやすく、毎朝コップ一杯飲んでいます。
食塩が入っているものもあるのですが、毎日飲むことを考えると塩分を取りすぎてしまうかもしれませんので、食塩無添加のほうを選んで飲み続けています。
トマトジュースの効能についていくつか書きます。
①トマトジュースには抗酸化ビタミンといわれる、ビタミンA・ビタミンC・ビタミンEが含まれています。これらは抵抗力を高める役割があります。
②ミネラルも入っていて、カリウム・マグネシウムが含まれています。カリウムはナトリウムを排出して血圧を下げることで高血圧の予防になります。マグネシウムも代謝を助けるものなので必要です。
③老化の進行を遅らせる抗酸化力が高い、リコピンが豊富に入っています。メラニン生成を抑えるらしいので、紫外線対策にもいいかもしれません。
いつどのくらい飲んだらいいのか、いろいろと調べた結果、朝200mlほど飲むと効果が最大化されるようです。
なので、一度に飲みすぎ注意です^^。
吸収率は朝が高く、1日200mlほどで1日に必要な抗酸化栄養素が取れるようです。
皆様もよろしければトマトジュース食塩無添加で朝活しましょう^^
ご興味のある方は、お試しください^^。